京大世界史論述演習 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 京大世界史論述演習 へ行く。
- 1 (2020-06-17 (水) 03:08:42)
- 2 (2020-07-07 (火) 15:49:49)
監修講師
使用コース
EX京大文系、スーパー京大文系集中
構成
- 京大対策の通年教材。
- 前期は語句補充問題と短文論述問題を中心に扱う。
- 後期は300字論述対策に切り替わる。
- テスト演習が前期に1回、後期に3回ある。
- 担当講師による添削付き。
- 関東圏では通期の論述対策授業が存在しない。
かわいそうに。我々はここで差をつけよう。- 実際は授業中に論述問題を課されたり、添削課題を与えられたりしているほか、当然のことながら各々で過去問研究を行なっているので、我々も気を抜いてはいけない。
- 京大の世界史の論述問題は必死になって対策するほど難しくもない、という意見は見受けられる。
特徴
- 「京大入試詳解シリーズ」の世界史を副読本としてオススメする。批判は多いが、色々とタメにはなる。
- 川西勝美先生が担当だと、授業で扱わなかった過去問に関しても添削していただける。
- 前期終了後、夏期『京大世界史』を挟み後期に移行、直前期『京大プレ世界史』で完成。冬期講習では京大対策の世界史講座が開講されない。
- 夏期『世界史論述』、冬期『世界史論述【実戦編】』、直前『世界史論述ファイナル』も学習状況に応じて活用されたい。
おすすめ参考書〜知識定着編〜
おすすめ参考書〜共通テスト対策編〜
おすすめ参考書〜論述対策編〜
- 駿台が誇る京大入試詳解シリーズの世界史版。
- 監修は相田知史師。
おすすめ参考書〜私大対策編〜
『体系世界史』
- 難易度の高い用語を穴埋め形式で扱っている。
『世界史総整理Ⅰ(アジア・アフリカ編)』
『世界史総整理Ⅱ(欧米編)』
『世界史総整理Ⅲ(現代編)』
- 早慶対策で有名な駿台世界史科須藤良師による執筆。
- 私立文系学部専願の受験生に向いている。難易度の高い用語も扱っている。
- 早慶で問われた単語が他の参考書では扱われておらず本書では赤字になっていた、ということがよく起こるらしい。
- 『茂木誠の世界史ノート』で十分ではないかという意見もある。滑り止めで早慶を狙うつもりなら、本書だとオーバーワークになる可能性がある。
『世界史B講義1一読でわかる前近代史アジアアフリカ編』
『世界史B講義2一読でわかる前近代史欧米編』
『世界史B講義3一読でわかる近現代史』
- 駿台世界史科寺師貴憲師による執筆。
- 教科書の説明だけでは不十分だと感じていた方のために、妥協することなく、しっかり説明した、気軽に読めて、記憶に残る、読むだけ世界史講義。各回の冒頭には、おおまかな歴史の流れを板書し、また、「そのころ世界は」と題して、その講で扱う時代に、ほかの地域ではどんなことが起きていたのかを年表で掲載。各ページの下の欄外に、一問一答を掲載。
『大学入試 ストーリーでわかる世界史B(古代,中世,近世)』
『大学入試 ストーリーでわかる世界史B(近代,現代)』
- 駿台世界史科鵜飼恵太師による執筆。
- 楽しく読めて、歴史のつながりがわかる。詳しい世界史解説書。
- 教科書を読むだけで高得点は取れないという信念のもと「人の動き」と「歴史の流れ」をつかむことを主眼に置いている。
- ストーリーを楽しみながら、世界史の「つながり」を理解できるようになっている。
- 公立高校教師Youtuber山﨑圭一氏(通称ムンディ先生)による執筆。
- 初学者にも分かりやすい。
- 一般的な教科書と違い、年号を使わずにすべてを数珠つなぎにして「1つのストーリー」として解説。