共通テストプレ古文 のバックアップ(No.1)


試験演習

  • 大問2題を扱う。
    • 1問目は簡単で2問目が予想問題。2問目が本試の難レベル。
  • 担当する講師によってテスト演習時間が異なる。

担当講師

菅野三恵

  • 京都校大阪校上本町校を担当。
  • ほぼ確実に締め切る。
  • キャンセル待ちでも取れないことが多いため、抽選の段階で外したら師での受講はかなり困難である。
  • センター古文の解き方が書かれたプリントと単語の小テスト形式のプリントが配られる。小テストの内容は通期で配られるものとは異なっている。

二宮加美

  • 大阪校豊中校大阪南校神戸校西宮北口校西大寺校広島校を担当。
  • この講座を最も多く持っているが、増設講座含め基本全て締め切る。
  • キャンセル待ちでも取れないことが多いため、抽選の段階で外したら師での受講はかなり困難である。
  • プリントで授業が進められる。
    • プリントには注意すべき単語、設問の解法などが書いてあり、解き方と速度も意識した授業なのでとても速く正解の選択肢を選べるようになる。
  • かなりの上乗せが望める。

北川仁美

  • 大阪南校を担当。
  • 大阪南校しか担当がないが、締め切る可能性が高い。
  • センターの解法が独特(先処理)なため、初めての人は厳しいかも。

丸谷美衣

前田春彦

  • 大阪校神戸校を担当。
  • 言わずと知れた古文の仕掛人。
  • 文法重視のハイクオリティーな授業を展開し、残された時間は少ないにも関わらず得られるものは多い。
  • 締め切ることも少ないので穴場かもしれない。

岩手勇二

  • 京都校京都南校を担当。
  • 京都南校では締め切ることがある。
  • 通期では『古文TK』の担当が多いが、センター形式の問題の解説も非常に分かりやすい。
  • 設問への対処法を詳しく教えて下さる。
  • 和歌についての解説も(駆け足気味だが)一から解説される。師は和歌の解説に定評のあるように、情と景の解説は素晴らしく、これだけでも受ける価値がある。

森下真衣

中野洋子

  • 京都校名古屋校を担当。
  • 授業で解説する二題について、それぞれに敬語や和歌、古語をまとめたプリントを配ってくださる。
  • さらに、センター古文の読み方プリント、設問別の解法ルールプリント、識別プリント、紛らわしい敬語をまとめたプリントも配ってくださる。直前期のまとめとして非常に役立つ。

青木新吾

設置一覧

2018/19年

校舎期間講師備考
京都校1/6①菅野三恵
1/7①締切
1/8①森下真衣
1/10①菅野三恵
1/10③岩手勇二
1/12①中野洋子
1/12②
1/12③岩手勇二
1/13①池上誠司
1/13③岩手勇二
京都南校1/11③岩手勇二締切
1/12①締切
1/13①森下真衣
1/13③池上誠司
1/15③岩手勇二
大阪校1/6③丸谷美衣
1/9①菅野三恵+増設
1/10①二宮加美締切
1/10③丸谷美衣
1/12①菅野三恵締切
1/12②池上誠司
1/12③
1/13①瀬古啓希
1/14①池上誠司
1/14②前田春彦
1/15①池上誠司
1/15②二宮加美+増設
1/15③+増設
1/16③山口美江
茨木校1/6①後上敦哉
1/7①池上誠司
豊中校1/7③丸谷美衣
1/10③二宮加美
大阪南校1/6①柳田縁
1/9①上田慶子
1/10①柳田縁
1/15②北川仁美締切
1/15③
1/16②
上本町校1/8②菅野三恵締切
1/8③上田慶子
1/9②丸谷美衣
1/13②菅野三恵
1/14②瀬古啓希
堺東校1/13①岡本アンヌ
1/15②雁金由美子
神戸校1/6①二宮加美締切
1/7①
1/8①締切
1/8②
1/9①締切
1/9②
1/11②前田春彦
1/11③瀬古啓希
1/12③後上敦哉
1/13③雁金由美子
1/14①岩名紀彦
西宮北口校1/11②二宮加美
1/11③
西大寺校1/10①瀬古啓希
1/14①二宮加美+増設
1/14②締切
1/14③
1/15③岩名紀彦
名古屋校1/8②丸谷美衣+増設
1/11①締切
1/12②締切
1/13③
1/14①
1/15①
1/11②中野洋子
1/11③
1/13①
1/14③森下真衣
丸の内校1/5③後上敦哉
浜松校1/7②山口美江
広島校1/10②岩名紀彦
1/10③
1/12③二宮加美
1/13①締切
1/13③
福岡校1/11②下司賢治
1/14②菅野三恵+増設
1/14③