東京大学 のバックアップ(No.7)


  • 東京にある日本の国立大学。旧帝大の1つ。
  • 略称は「東大(とうだい)」。

概要

  • 泣く子も黙る、日本の最難関大学。

学部

教養学部

  • 1回生+2回生前半はこの学部に配属される。

文科I類

文科II類

  • 主に経済学部に進振りされる。
  • 2021年に関しては、文系で最難関であった。

文科III類

  • 主に文学部に進振りされる。
  • 「文I/IIより入りやすい」と思われがちだが実際はそうでもない。

理科I類

  • 主に理学部工学部に進振りされる。
  • 昨今の情報系ブームに伴い、人気が高まりつつある。
    • そのうち難易度が理IIIを追い抜くのではという予測もある。

理科II類

理科III類

  • 主に医学部に進振りされる。
  • 言わずと知れた日本の理系受験最難関の学科。
  • 日本の有名上位進学校のさらに最上位層が結集する。
    • 殆どが鉄緑会SA、駿台MS、東進東大特進生で構成される。通称宇宙人。
    • 「医療に興味はないが、成績がいいから何となく理IIIを志望し、実際に受かる実力がある」という層も多い。

文学部

  • 主に文三から進振りされる。

法学部

  • 主に文一から進振りされる。

教育学部

  • 主に文三から進振りされる。

経済学部

  • 主に文二から進振りされる。
  • 経済学の教育機関としての充実度は、京大一橋阪大に比べるとやや劣ると言われる。
    • 特に経済学研究科の修士課程は、海外大での博士号取得を目指す人が集まる「留学予備校」となっており、頭脳流出が激しい。

医学部

  • 主に理三から進振りされる。

薬学部

  • 主に理二から進振りされる。

理学部

  • 主に理一から進振りされる。
  • 近年の情報系人気により、情報科学科の底点はうなぎ登りしている。

工学部

  • 主に理一から進振りされる。
  • 近年の情報系人気により、計数工学科の底点はうなぎ登りしている。

農学部

  • 主に理二から進振りされる。

キャンパス

  • 本郷キャンパス
    • 学部生の多くの学部はここに設置されている。
  • 駒場キャンパス
    • 入学して1年半程はここで過ごす。
    • 教養学部が設置されている。
  • 柏キャンパス
    • 主に理系の院生が使うキャンパス。大学院研究室や理工学系の実験施設・研究所などが集約されている。
    • 院で理工学系を専攻すると、研究室によってはここで過ごすことになる。
    • アクセスはお世辞にもいいとは言えない。通称「島流し」。
  • 白金台キャンパス
    • 医科学研究所が設置されている。
    • 医学・生命科学系の院生が使う。
  • 中野キャンパス
    • 教育学部附属中等教育学校が設置されている。
    • キャンパスではあるが、教育学部以外の学生が出入りする機会はまずない。
  • 弥生キャンパス
    • 農学部が設置されている。
    • 地味に広い。グラウンドや圃場(農場)がある。
    • 本郷キャンパスと道路を挟んで隣にあり、陸橋で繋がっている。

入試

概要

出身者