所裕之(ところひろゆき)は、駿台予備学校化学科講師。
経歴
授業
- かなり丁寧に解説してくださる。単元毎にテキストに捉われないアウトライン的なものを板書にまとめてくれる。板書は確実にメモするのが良い。進度はかなり遅め。
- 演習問題の難易度を考えると仕方ないかもしれないが・・・。
- 電子論などの内容もしっかり教えてくださる。
- ただ、口頭で結構済ましてしまうので集中していないと聞き逃してしまうので注意。
- 口頭で重要なことを言うことも多いのでこれもメモするのが良い。
- 化学用語を元の言語(英語、フランス語、ドイツ語など)で説明してくださるので、時々『化学S』が「語学S」に変わる。
- 例え話を多用する。(おにぎり、満員電車、シベリア、ワタがし等)
- 授業は延長(5〜15分程)しがちなので門限が厳しい人は注意が必要。
- 上述の通りかなり分かりやすい。
- しかし、丁寧過ぎるために説明が冗長である感じも否めない。
- 上位クラスではそのためか授業を切る人もいる。
- 師の話す内容と関連する事柄を頭の中で考えながら受けると、非常に忙しいが、化学をじっくり復習するのに丁度良いかもしれない。
- 補講も多い(所特講)。平気で1日に4時限補講したりするので、通期の授業数は実質1.5倍以上となる。
- 高分子の授業は特に評価が高い。
- 基本暑がりで冷房をガンガンにかけるので夏期講習でお世話になる人は上着を持参しておいた方が良い。
- 福岡校の夏期講習では、教室が暑かったらしく(十分キンキンだった)授業冒頭で教務に連絡した時、割とキレ気味だった。生徒は夏とは思えない服装をしていた。
- 「教壇の所暑いから前の方だけでも良いんで、ちゃんと冷やして