英語FA~センターリスニング~ の変更点
Top > 英語FA~センターリスニング~
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 英語FA~センターリスニング~ へ行く。
*設置校舎 [#q429a434] 全校舎。 *英語FA~共通テストリスニング~ [#z0b4eac9] -共通テスト移行に伴い開講。 -[[FA講座>ファイナルアタック講座]]であるが、演習中心である。リスニングのCPは無く、実質それも兼ねている。 -本番同様の形式のテスト演習と解説×4。 -かなり難しい。上位層(Sα,SX,SY,SA,SBは8~9,LA≠EX,ES,SS,LSは9~10が及第点)でなければ7割取れれば及第点である。 -かなり難しい。上位層(Sα,SX,SY,SA,SB,LAは8~9,EX,ES,SS,LSは9~10が及第点)でなければ7割取れれば及第点である。 -利点が多い講座である。 --まず、共通テストプレでも冬期の共通テスト対策講座でもリスニングは扱われないので、ライブ講座でリスニングを対策する機会はこの講座に限られる。 --旧センター時代からリスニングの配点が100点に変更されたので、当講座の重要度も上がっている。 --また、他の受講者の多くの手が止まっていた問題を察知出来るなど、リスニングの演習講座ならではの緊張感がある。 -一方、リスニングの数をこなすのは苦手な人、逆にそうでない人にとっても集中力的にキツい部分があり、それなりの覚悟がなければ十分な効果を得られないので注意。 -リスニング対策の必要性を強く感じている、あるいは試験会場に近い雰囲気の中で練習したい、という人にとっては唯一無二の講座。 -復習用にマイページから音声をダウンロードできる。 --ただ駿台のリスニング教材は問題と問題の間の時間が本番より長い傾向がある。そこも考慮に入れるべき。 --音声に訛り?がある。 -共通テストリスニングは従来と異なり英語以外の能力も要求されるため、戦略を立てる事が非常に重要となる。本講座を最終確認に利用するとよい。 *旧センター時代のテスト演習について [#fbf42bff] -30分50点満点の演習問題を毎時間、計6回行う。残りの20分で講師が難易度の高い問題や全体を通してのポイントを解説する。 -難易度としてはセンターと同レベル、またはその少し上程度。 -たまにリスニング問題としては長すぎる文もあったりする。単調になるのを避けるためかもしれない。 -CDが貰えるが音声に訛り?があるため、センターの音源で勉強した方が良いだろう。 -共通テスト移行に伴い廃講。 *担当講師 [#a3734a1d] >藤原守 -京都校、茨木校を担当。 < >安田光子 -京都南校、大阪校、上本町校、堺東校、西宮北口校を担当。 < >前田稔和 -大阪校、大阪南校、広島校を担当。 < >渡辺直子 -名古屋校を担当。 < >宍戸裕美子 -豊中校を担当。 < >馬場純平 -大阪南校を担当。 < >有井松雄 -神戸校を担当。 < >伊藤隆之 -神戸校を担当。 < >吉田美子 -西大寺校を担当。 < *設置一覧 [#sbe80766] 【2018/19年】 |~校舎|~期間|~講師|~備考|h |京都校|1/2-3③|藤原守|| |京都南校|1/6-7③|安田光子|締切| |大阪校|1/6-7③|前田稔和|| |~|1/8-9①|安田光子|| |茨木校|1/6-7③|藤原守|| |豊中校|1/10-11③|宍戸裕美子|| |大阪南校|1/6-7③|馬場純平|締切| |~|1/14-15①|前田稔和|| |上本町校|1/6-7①|安田光子|| |~|1/10-11①|安田光子|| |堺東校|1/8-9③|安田光子|| |神戸校|1/6-7②|有井松雄|| |~|1/10-11①|伊藤隆之|| |西宮北口校|1/12-13①|安田光子|| |西大寺校|1/10-11③|吉田美子|| |名古屋校|1/12-13①|渡辺直子|| |丸の内校|*|*|*| |浜松校|*|*|*| |広島校|*|*|*| |福岡校|*|*|*|