白井康寛 の変更点

Top > 白井康寛
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 白井康寛 へ行く。

白井康寛(しらいやすひろ)は、駿台予備学校化学科講師。京都校、京都南校、大阪南校、神戸校に出講。
#contents


*経歴 [#p41795da]
//<判明している場合、//を削除して追加してください。>
-英語の先生を目指してたのに、何故か化学へ転向。駿台に来る前は数学や英語を教えていたのだが、ふとしたきっかけで化学も教えることになった。
--数学、英語→物理→化学と転々としたらしいが専門はやはり化学らしい。
--それから駿台の化学科講師になったそう。
-実は、親の会社を継ぐために、元々経済学部で文系であったのだが、理転すると決め、スーツを着て働きながらたった1年で目的を果たした凄い人。

*授業 [#b4fc9733]
//<授業スタイルなどを書いてください。>
-とんでもないぐらい説明が丁寧。
-慣れるまでは非常に眠たいが、情報量、詳しさ、分かりやすさ等どれをとっても高いレベルでまとまっている。
-現役生にはやや余分な知識が含まれることも。

-ロボットの様な喋り方をする時もある。あるいはプラネタリウムの解説員。ナレーターの武田広にも声が似ている。

-そして、よく喋る。授業中も。
-チャイム2分後に授業を終了して「偶には早く終わるってのも良いでしょうからね(笑)」と言い放った。
--某ベテラン化学科講師によると駿台化学科には喋り好きな人が多く、化学科は直前期であっても講義型であるのはそのためらしい。おそらく師もその一人に含まれているだろう。

-講習など次の授業まで時間の余裕がある時は、躊躇なくバンバン延長なさる。
--延長しても、駿台の規則とされている「10分休み」を取らず、次のチャイムと同時に授業が再開される。


-『大阪府大プレ化学』と『和歌山県立医大プレ化学』では「思う存分大府大/和歌山県立医大のことを喋れますからね(満面の笑)」とこれまた活き活きと授業をしてくれる。

-「学校の教科書ちゅうのは酷いもんでねぇ~」と言って文部科学省検定教科書(特に化学基礎)をしばしば批判する。酸化・還元の「Hの酸化数は+1、Oの酸化数は-2、過酸化水素は例外」と決め付けて記述されていることが気に入らないらしい。
-偶に、というか結構な頻度で教壇を踏み外し、古紙回収箱に足を突っ込んでしまう。
-余った大量のプリントは地面に置くのでレギュラー授業では次の授業の先生方が興味津々に見ている(数学科の中井大輔先生は毎回何かコメントをする)。
-授業中はいつも笑顔で微笑みの神である。ただ寝ている人を見る時の眼の奥には非常に怖いものを垣間見せる。
-例え話が人を爆発させたり死傷騒ぎになったりと物騒だったりする。無機化学の授業ではやたら人死にが例え話に出て来る。電池の分野でも死者が出る。

**板書/プリント [#n29acbe5]
-基本的にプリントを使い、基礎を重視する授業を展開する。プリントは全てワードで作成している。
--因果関係を∴(ゆえに)や∵(なぜならば)で示しているのでわかりやすい。数学科講師の配るプリントよりも大量に使われている。
--因みにプリントの大事な箇所にはニコちゃんマークが多用されている。地味に表情のバリエーションがあり見ていると笑える。プリントの余白は小さいため、細いボールペンがオススメである。
-大量にプリントを配る(授業一回につき3〜5枚)が、このプリントは凄く丁寧で詳しく、教科書レベルの超ド基礎なことから京大・阪大レベルでも通用するような幅広いレベル層に対応している。それ故プリント量ひいては情報量が多いが、明確にレベル分けされているので消化不良になりにくい。
-センター対策授業でも大量にプリントを配るが、これは[[センター>センター試験]]レベルで確実に押さえておきたいことの他に、理系諸君は二次で必要になるからということで二次分野に接続しやすくなることも載せてくれている。また多くの受験生が苦手とする生活と化学の分野についてまとめた有用なプリントも配ってくださる。永久保存版。
-恐らく駿台でも最も板書速度が速い講師の一人。師も全生徒が付いて来れているとは思っていないようで、休み時間が近くなってくると「ここから先は消さなくても済むと思います。」と教えてくださる。綺麗に書きたい人はプリントを2枚貰って、1枚をメモ用に使おう。板書そのものは(字は少々小さいが)綺麗。
**質問対応 [#s0029415]
-質問対応の時も物凄く喋る。それが延長を長くしたり、質問待ちの行列を作る原因となっている。
*担当授業 [#w9f9f2f8]
//<知っている担当講座がありましたら、追加してください。>
//<記入例(通期以外は≪担当校舎名≫のみ記入)
//-≪講座名≫
//--≪担当校舎名≫-≪担当クラス名≫,≪担当クラス名≫
//〇〇〇〇には担当している西暦を入れてください。(ex:-2018-、-2018/19-、-2018/19年度-)
-2011年度までは大阪南校で有機化学の特設単科を開講していた。
**通期 [#d5228dbe]
//<〇〇には出講している校舎を記入してください。>
#fold{{{
''2020年度''
≪出講校舎≫
|曜日|校舎|h
|月曜日|京都校→上本町校|
|火曜日|大阪南校→神戸校|
|水曜日|神戸校|
|木曜日|京都校→京都南校|
|土曜日|神戸校|
≪担当授業≫

}}}
>''化学S Part1''
-とても活き活きしながら授業をする。そして、どこを暗記すべきかすべきでないかを明確にしてくれるため、無機質な丸暗記から解放してくれる。「良いかい、これは覚えるんじゃないんだよ。」、「覚える時は少ない方から覚えるのがコツですね。」
<
//-≪講座名≫
//--≪担当校舎名≫-≪担当クラス名≫,≪担当クラス名≫

//**オンデマンドサテネット講座
//<担当講座がある場合は、//を削除して追加してください。>
//枠は余裕を持って制作しています。余分だったら消してください。
//#fold{{{
//''-〇〇〇〇年度-''
//>凡例
//通…通期、春…春期講習、夏…夏期講習、冬…冬期講習、直…直前講習
//「●」…設置あり、「-」…設置なし

//|講座名|通|春|夏|冬|直|h
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//|||||||
//-≪講座名≫
//}}}
**春期講習 [#h8ad6cf7]
#fold{{{
''-〇〇〇〇-''
//-≪講座名≫
}}}

**夏期講習 [#v36bcf34]
//新年度の作成時は現存のを複製して編集してください。
//過年度のを消さないように。
#fold{{{
''2019年度''
|期間|1限(朝)|2限(昼)|3限(夜)|h
|A期間||||
|B期間|化学特講I(計算問題)(神戸校)|||
|C期間|化学特講I(計算問題)(上本町校)||夏からの有機化学(上本町校)|
|D期間|||夏からの有機化学(堺東校)|
|E期間||化学頻出問題(京都南校)||
|F期間|化学特講I(計算問題)(名古屋校)|化学頻出問題(名古屋校)||
|G期間||化学頻出問題(茨木校)|化学特講I(計算問題)(茨木校)|
|H期間|化学頻出問題(神戸校)||夏からの有機化学(上本町校)|
|J期間|化学頻出問題(京都校)||化学頻出問題(西大寺校)|
|K期間|化学頻出問題(神戸校)|||
//-≪講座名≫
}}}
>化学頻出問題
締め切ることがあり増設されることも。
<
**冬期講習 [#a43aa81b]
//時間割には≪担当している講座≫≪担当校舎≫を記入してください。
#fold{{{
''2019年度''
|期間|1限(朝)|2限(昼)|3限(夜)|h
|A期間||無機・有機化学の総整理(名古屋校)|冬のセンター化学(名古屋校)|
|B期間|冬のセンター化学(大阪校)||冬のセンター化学(大阪南校)|
|C期間|無機・有機化学の総整理(神戸校)|||
|D期間|化学特講III(有機化学の完全征服)(丸の内校)|冬のセンター化学(丸の内校)||
|E期間||冬のセンター化学基礎(京都校/前半)|冬のセンター化学基礎(神戸校/後半)|
|F期間|無機・有機化学の総整理(西宮北口校)|||
//-≪講座名≫
}}}
**直前講習(I期) [#oa7c4bc2]
//時間割には≪担当している講座≫≪担当校舎≫を記入してください。
//時間割の枠は余裕を持って制作しています。余分だったら消してください。
#fold{{{
''-〇〇〇〇-''
|日付|1限(朝)|2限(昼)|3限(夜)|h
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
//-≪講座名≫
}}}

**直前講習(II期) [#r0131091]
//時間割には≪担当している講座≫≪担当校舎≫を記入してください。
//時間割の枠は余裕を持って制作しています。余分だったら消してください。
#fold{{{
''-〇〇〇〇-''
|日付|1限(朝)|2限(昼)|3限(夜)|h
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
|||||
//-≪講座名≫
}}}

//**その他(特設単科・[[特別授業>特別授業・添削・小テスト]]など)
//<担当講座がある場合は、//を削除して追加してください。>
//#fold{{{
//''-〇〇〇〇年度-''
//-≪講座名≫
//}}}


*人物 [#w9dca818]
//<講師に関することを書いてください。>
-苦手な人から上級者まで幅広く支持されている。質問対応も丁寧。
-恰幅がよくて物腰穏やかな人。
-前述したが、本当に授業中いつも微笑んでいる。
-血が怖いそうだ。

*テキスト/模試作成 [#j808750d]
-化学頻出問題
-大阪府大プレ化学(責任者)
-和歌山県立医大プレ化学(責任者)
-難関国公立大プレ化学
-大阪大学の青本(~2015年)

*語録 [#kab6fe52]
-ねぇ、どういうことかっちゅうたら~……
-どうなるのかなってちゅうと~テ
-どうなるのかなってちゅうと~
-〜ですけれどもー、
-~あるいは、……
-(みなさんには)〜してほしいんです。
-……なんです。
-……ちゅうところなんです。
-え~、例えば~……
-二ヶ月もしたら常識になります。
-言うこと聞かんやつには電気ショック
-今日のオススメ反応式です。
-いわゆるゲテモノ反応式ですねぇ(笑)
-逆に言うと・・・(大抵反対の事ではなくて言い換えただけ)


//*著作
//<著作がある場合、//を削除して追加してください。>
//**学習参考書
//-『≪タイトル≫』--(≪出版社≫ ≪発売日≫)
// **一般書
//-『≪タイトル≫』--(≪出版社≫ ≪発売日≫)