無機化学(オンデマンド) の変更点

Top > 無機化学(オンデマンド)

*テキストについて [#oc4fd05a]
-担当は石川正明先生。2007年撮影。
-無機化学を理論的に学ぶ講座である。完璧な基礎力をつけるのが目標である。
-映像だが『化学の計算』や『有機化学』とは違い、比較的に無理のないスケジュールで一通り学べるので中々の良講座。
-本講座は無機化学を理論的に学ぶため、理論分野の学力が前提となって少しレベルが上がる。しかし、理解の比重が高まる分丸暗記の負担がかなり減る。
-他の無機化学講座とは違い、非常に理論がしっかりしているため、暗記量が劇的に減る。
--師の授業は大前提とする知識や軸が一切ぶれない。どの分野もエッセンスを突きながら、統一的な視点・方法で理解していく。しかも各論は非常にコンパクトであり、理解の負担が大きくない。
-授業では『グループ別各論』と『元素別各論』を説明する。
--後者には位置付け切れなかった知識を拾う役割がある。ただし、単に個々の知識を強調したり周辺知識をばら撒いたりするだけの授業とはならない。
--師は「酸化数直線」などの手法でまとめたものを提供したり、比喩やエピソードなどで強烈に印象付けたりする。理解してあるいは自然に吸収でき、丸暗記の負担がかなり減る。
--師の教材は、高度な内容も絡めた、理解に重点を置いた構成をとっているため、極めて論理的に学ぶことができる。一方で、授業は視聴覚的要素の強い見(魅)せる教え方をするため、非常にわかりやすい。

#br