京大理系数学/夏期講習/複製 の変更点

Top > 京大理系数学 > 夏期講習 > 複製

&tag(夏期講習,数学,大学別講座);
*設置校舎 [#z0110d3c]
//<県別に箇条書きにしてください。>
-高卒クラスのある全校舎。
*テキスト [#o01339fa]
-テキスト監修はテキストは麻野英三先生、勝美好哲先生、森宏征先生、後藤康介先生。
//<テキストの特徴はあれば書いてください。>
-
-
*授業 [#n5baa914]
//<授業全体の特徴については下に列挙してください。>
-夏の四大テーマは
1.整数
2.確率
3.図形
4.数学Ⅲ
(ただし、現役生に配慮して1〜3は数学IAIIB中心)
-[[京大>京都大学]]過去問は例題のみに使われ、授業用の問題には[[実戦模試>京大入試実戦模試]]や他大学の問題、またはその改題などが主に用いられている。勿論、[[京大>京都大学]]出題形式に慣れるために、設問内の()がない、誘導なしの形式。
-時期的に[[京大>京都大学]]志望が多いクラスでもクラス担任は『数学特講(III)』や『数学特講(IAIIB)』を勧めることが多い。
*担当講師と特徴 [#zb332d26]

>''後藤康介''
京都南校を担当。
//<その講師の特徴を下に列挙してください。>
-補充問題を1日1題出してもらえる。
-
<
>''米村明芳''
広島校を担当。
//<その講師の特徴を下に列挙してください。>
-何故か夏期のこの講座のみ広島校の担当がある。
-2019年度は3題追加した。
<

>''森宏征''
神戸校・大阪南校を担当。
//<その講師の特徴を下に列挙してください。>
-作問の意図や元ネタ、関連する過去問などの情報を話してくれる。
<


*設置一覧[#v41392a3]
《2018年度》
|校舎|期間|講師|備考|
|京都校|B1|麻野英三||
|京都南校|C3|後藤康介||
|大阪校|H3|勝美好哲||
|大阪南校|C2|森宏征||
|上本町校|B3|勝美好哲||
|神戸校|E2|森宏征||
|西宮北口校|E1|藤井雅之||
|西大寺校|C2|麻野英三||
|名古屋校|C3|横井辰昌||
|浜松校|C3|中井大輔||
|広島校|B3|米村明芳||
|福岡校|G2|村上和史||